【都議会公明党ニュース特別号】東京都予算に政策反映
「都議会公明党ニュース【特別号】」が完成しました。
先の東京都議会における予算特別委員会での質疑や要望活動等を通じて、都議会公明党がかねてより主張してきた多くの重要政策が、令和7年度東京都予算案に具体的に反映されることになりました。
都民生活の向上と、誰もが安心して暮らせる東京の実現に向けた、主な取り組みをご紹介します。
【主な実現・具体化した政策】
- 高齢者向けスマートフォン購入費用助成: デジタルデバイド解消に向け、高齢者のスマホデビューを支援します。
- 中小企業の設備投資支援: 都内中小企業の生産性向上やDX化を後押しするための支援策です。
- 社員のスキルアップ・副業支援(最大230万円の奨励金): 企業の持続的成長と従業員の多様な働き方を支援します。
- 奨学金返還支援の対象拡大・留学支援の拡充: 若者の負担軽減とグローバル人材育成を強化します。
- 若者施策推進のための体制強化: 若者の声を都政に反映しやすくするための体制を整備します。
- マンション価格高騰抑制策の検討: 都民の住まいの安定に向け、価格高騰に対する対策を検討します。
都議会公明党は、これからも皆様が寄せてくださる「声」を都政に届け、政策として実現することで、安心できる東京づくりに全力で取り組んでまいります。
▼pdfダウンロード▼

